気になってた三樹荘に行ってきた〜辻川綾子 solo exhibition 「137んて、無い。」

  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

この記事は公開から10年、最終更新日からも10年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

気になってた三樹荘に行ってきた。
※久しぶりに展示を見ての感想ブログというか記録ブログです。

「さんきそう」って読んだのは僕です。ごめんなさい。
「みきそう」ですね。

福大近くと聞いて、ちょうど前日に自転車のパンク修理を終えたので、
ちょっと運動がてら出かけようと思ってたけど、
出遅れてしまい、約7kmということで夜は図形楽譜ワークショップに参加する予定もあったので
まあ、地下鉄で行ったけど遠かった。
でも福大前からの往復、なかなかの有酸素運動になります。
お勧めです。
簡易宿泊とはいえ2,000だそうです。なるほど〜

さて現地に入ると、ギターを鳴らす勇気はなかったけど
幸い、どこかで聞き慣れた声が。。。
WDさんだった!

さて展示室。
ふる〜い、木造アパートの寒々しい一回の部屋。

映像を観ていると
彼らはなにかに支配されてしまっているように感じた。

電気部品、スピーカーケーブル、オーディオケーブル、マイクケーブル、折り鶴。
ひらひらと、音と一緒に、頭があたらないように、身体を屈めて移動した。

映像と音

なにやらいっぱい吊るされたもの(そういえば折り鶴をぶら下げた、どこにぶら下げようか?)

洗練された音

首を突っ込むためのなにか

意味か〜?

帰りはショートカットを教えてもらい
ショートカットした。
図形楽譜ワークショップもジャストで間に合った。
—–
辻川綾子 solo exhibition
「137んて、無い。」

12/14(sun)〜12/26(金)
ART HUB三樹荘 1F展示室
http://mikiso-project.jimdo.com/

image
/////

  • スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA