
【福岡は上映終了】映画『ZAPPA』KBCシネマ #diary #zappa @zappamoviejp @kbccinema
当初1週間で終了予定のZAPPA が1週間延長となったのでやはり観に行く(@KBCシネマ)。 フランクザッパと関わってきた人とのさまざまな評価が述べられる展開。もっともっと彼の音楽をたくさん聴きたい。 ジョンレノン、オノ […]
当初1週間で終了予定のZAPPA が1週間延長となったのでやはり観に行く(@KBCシネマ)。 フランクザッパと関わってきた人とのさまざまな評価が述べられる展開。もっともっと彼の音楽をたくさん聴きたい。 ジョンレノン、オノ […]
デザイナーの皆川明が設立したブランド、ミナ ペルホネン。 「特別な日常服」 会場に入るとただただ圧倒されました。 美しい模様と美しい生地と美しい形。 そして鮮やかな色。 また途中、制作と関連する思いが文章になっていてそれ […]
僕も運営に関わっている博多区須崎のart space tetraで1週間にわたって繰り広げられてた なんだかパンクでサイケでドロドロしていてエネルギーに満ち満ち溢れた日々。 クロージングライブも久しぶりに混沌感溢れ出るナ […]
杉浦非水、名前すら知らなかったけど、宣伝のポスターに魅せられて思わず前売りチケットを購入していた。 日本初のグラフィックデザイナー 三越、カルピス、地下鉄、タバコ。 地下鉄の開通ポスター:奥が和装 手前が洋装の人たちが描 […]
若さと躍動とストーリーとダンス。 光と影。 進んでは止まる。 良い時間でした。 —————————— […]
暫く足を運んでいなかったジャズのライブの場。 そんな僕が、このお三方のお名前を見た時に、直感、行かねば。 中牟礼貞則/小杉敏/江藤良人 円熟のやさしい音。 周りを包み込むような低音 表に出ず控えめでいてしっかりとサウンド […]
2022/3/20-21は小倉、下関へ。3連休ということもあり、小倉に宿泊。 江上計太個展・展示とライブ 色彩と調和 規則性、不規則性 美しい幾何学的作品 そんな中繰り広げられた個性的精鋭的ミュージシャン ミニマルでただ […]
2022/3/9 art space tetra Two Days 中島治子・中島吏英 二人展 坂田明・中島吏英ライブ・パフォーマンス テトラに坂田明さんが来て、サックス/クラリネットを吹く。 僕の中では割と歴史的な事象 […]
4つの空間。 アイスランド 表に出てくる映像とその裏にある装置たちの対比 写真でありながらドローイングのように見える 映像。この映像どうやって投影したんだろうという素朴な技術的疑問。でもずっとそこにたたずんでいると揺れ動 […]
美しいシーンから始まる。 物語は男女のベッドでの営み、さらには、棒読みのような無機質な声から生まれる。 そこに存在する愛は真実であると同時に裏切りも存在する。 主人公(舞台俳優)はその裏切りに気づきながら気付かぬふりをし […]