楽器作り、楽譜作り #diary

  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

この記事は公開から7年、最終更新日からも7年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

何年かに何人かの学生(1000人のin C企画した人とか、廃材楽器を演奏する人や、そういえば、堀尾寛太氏や、的場くんや、藤岡定くんなどもいるなあ〜)がこうして学生以外の場に現れる。
もっともっとオープンな場に面白い学生が出てきて欲しい、と時々思っているとIAF SHOP*に2人の学生がライブをやるとのことで出向く。
うちひとりは集団即興演奏の場を設けてくれるという。
バスクラリネット持参がその時点で決まった。

集団即興演奏は編成が弦、弦、管、管、管、で音域も上から下にバランスがとれている感じ。そして構成がin Cのような感じもするもののとってもポップで、いや、ミニマルミュージックって案外ポップだよなあ、とか思いつつ、3拍子や4拍子や5拍子や7拍子などあって拍がとれなければとばす、ごまかす、即興する、という3拍子そろった音楽というのはそういうことだよなあ、とか適用なこと思いつつ、いわゆる五線譜ではないけどたまには一線譜のような楽譜を観るのも面白いなあとか思いながら演奏しました。

彼らの演奏は、学校の実験室のような音で派手さはないのだけど個人的には好きだった。
そういえば、プラネタリウムのような音楽を創ってみたいと思った。

ここまで不真面目に書いたのだけれど、とにかく、続けて出てきてくれたら面白いなあ。
※支離滅裂な文章ですみません。時々こういう風に書きたくなるのです。
——-
楽器作り、楽譜作り

——————————–
日時:2017年10月1日(日)
出演:松浦知也(Electronics)/谷川穂高(Compose,Acousmonium)
会場:IAF SHOP*(福岡市中央区薬院3-7-19-2F)
http://iafshop.tumblr.com/

  • スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA