この記事は公開から11年、最終更新日からも11年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
穏やかに、緩やかに、でも感性は研ぎ澄まされた状態。
自分自身まだうまく反芻できてなくって、
もやもやっとした状態だけれども、
だからこそ、メモしておく。
意識と無意識
滞りのない動作
全体を深く細かく
俯瞰
(以下、僕が思いついた単語)
身体に注目してみる
その上で声に注目してみる
そして(僕の場合は)楽器や音に注目してみようと思っています。
客観
主観
距離感
打ち上げが、こらまた楽しうございました。
有難うございました。
—–
徳久ウィリアム ボイスワークショップ&ミニライブ
2013年6月7日(金)
リノベーションミュージアム冷泉荘
■ 徳久ウィリアム