この記事は公開から7年、最終更新日からも7年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
ひたすら笑ってひたすら刺激を受けた。
久しぶりに、「刺激を受けた」という言葉を使うような気がする。
高速と中速と低速のギアーを切り替えながら
尖ったものをまあるいやわらかい何かで包み込み
規則正しさの中、おおらかで自由な空気が支配し
時間軸は伸び縮みし
物理軸の長さも可変であるかのようだった。
ものすごくまじめでふざけたパフォーマンスをしたくなった。
管楽器で何が出来るだろうか?
——-
Re-readings — 福岡インプロフェスティバル2017
2017 8/16(水)
IAF SHOP*
足立智美(声、エレクトロニクス、自作楽器)
http://www.adachitomomi.com
河合拓始(鍵盤ハーモニカ)
http://www.sepia.dti.ne.jp/kawai/
サネマツアキラ(voice,per)
手塚夏子(dance)
http://natsukote-info.blogspot.jp/
ゲスト:藤條虫丸×阿羅漢ファミリー(舞踏)
出店
ポッポコピー【TシャツブランドPOP⚫︎COPY】