この記事は公開から10年、最終更新日からも8年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
さくらさん、16年間、有難う。(2014/1/5 猫生を全う)
※2013/10/26撮影
ププサン、17年間、有難う。(2014/9/23 猫生を全う)
※2014/9/7撮影
クラップトラップ店主のブログです→皆さんによくしていただいて|claptrapclapのブログ
クラップトラップホームページ→clap trap(クラップトラップ)
福岡に来たのが96年、97年から単身赴任の時期をのぞき、この美容院に通ってます。その時からいた二匹の居候猫、さくらとププ。さくらは今年1月に亡くなり、ププも昨日猫生を全うしたとのこと。お別れしてきました。ププらしくワイルドでありながら穏やかな顔でした。17年間有難う。
— nakamurayuji (@neco_ug) 2014, 9月 24
昨日連絡もらった時は声上げて泣いたけど、今日お別れの時はそうでもなかった。
さくらの時は結構泣いてて店主に声かけられなかったけど。
最初は、お店の外にひもで繋がれてたのが出会いでした。確か、早良市民プールへの行き帰り。
鳥飼→飯倉→荒江→荒戸→今川→荒戸と引っ越したけど、いつも会いに行ってた。
僕がうつになっても彼らはそんなこと知らない、といって、癒してくれたし、
シャンプーの時にひざにのってきてくれていっしょに遊んだし、
時々、いっしょに散歩したりしたし、
離婚した元妻にも第一報を転送した。
写真もたくさん撮影してきました。
2000年から、クラップトラップに行くたびに必ず撮影。
こちらの投稿に特集写真集ページ作ってます。写真はランダムに選ばれて表示されますので、アクセスするたびに、変わります。
cats photo at claptrap(クラップトラップの猫写真集)
さくらさん、もっとも古い写真(は人の顔がわかるので2番めに古い写真です)
※2001/3/11撮影
このあとは、つくしくんがあとを継ぐのかなあ?
※2014/9/24撮影
有難う。
そして、そのクラップトラップでは、10/25(土)と26(日)にくらとらねこ部によるねこ展が開催されます。
ネコ好き作家さん達による作品(もちろん猫関連)販売とカフェオープン!
お近くの方は、つくしくんが出迎えてくれるはず(そして、この日だけの出張猫もいるのかな?)なので、足を運んでみてください。