20240925 「For Albert」Albert Ayler tribute unit
痛快なフリージャズ ある意味分かりやすくストレートな そして、その直球を投げ続ける体力いや、演奏力が身体を直撃する。 時に笑い、時に高揚し、時にお酒を飲み、時に美味しい食事を摂る そんな夜。 お疲れ様でした! 2024/ […]
痛快なフリージャズ ある意味分かりやすくストレートな そして、その直球を投げ続ける体力いや、演奏力が身体を直撃する。 時に笑い、時に高揚し、時にお酒を飲み、時に美味しい食事を摂る そんな夜。 お疲れ様でした! 2024/ […]
7/2は久しぶりでした。 HTK Trio セッションにも参加 —— “HTK Trio” live and improvisation jam session at “HAKOSUI” Drum […]
演奏者のエネルギーが大きく呼吸し それを舞踏の松岡涼子さんが受け止めて 三者が三角形の頂点のように存在し その頂点は外へ適度の力で引っ張り合い 時に形を変えながら 絶妙なバランスを保つ。 激しさと美しさをたくさん感じた良 […]
リバーサイドが現店舗立ち退きのためいったん閉店するらしく、また、宇宙音も久しぶりだったので、平日だったが、先日の大人の遠足(前編、後編)をともにした方たちと行ってきました。 以前に増して電化マイルスのあの雰囲気を彷彿とさ […]
吉田野乃子さんが北海道からやってきた。 翌日は対バン、かつ、セッションで共演予定ということもあって、リバーサイドに出向く。 瞬発的な斬り裂けんばかりの音 と 丁寧なアプローチ のダイナミクスが素晴らしい。 まあ、でも武井 […]
一部 疾走する、疾走する、疾走する 強打、連打、ブロウ、瞬発、 ああ、いいなあ、こういう感じ!! いつものごとく高速ハイスピードな武井さん。 弾いているビジュアルと音が一体化した河合さん。 楽器の音、鳴りがとっても気持ち […]
大きく遅れてしまい、二部も恐らく後半だったんでしょう。 会場は佐藤さんの変幻自在、自由な音が爆音で駆け巡っていました。 前回お二人にお会いしたのがもう、6年前なのか〜 佐藤さんと久しぶりにお会い出来たのが嬉しい。 またソ […]
ドラムソロ、ドラムスのデュオのみによる、新春にとってもふさわしい企画。 大変素晴らしく大変素晴らしく大変素晴らしく大変素晴らしく大変素晴らしく大変素晴らしかった。 豊かな音に包まれて 多彩な倍音と身体の響きが共鳴し 一音 […]
またしても乱入させていただいた。感謝。 ——– 舞踏・即興演奏コラボレーション「宇宙音」@中洲リバーサイド 武井庸郎 ドラムス 堀尾茂雅 コルネット 波多江崇行 ギター 福山ワタル ベ […]
東京在住の かみむら泰一さんを 武井さんがお呼びして九州各地で熱気あふれるツアーを回っているということと、 なんと、この日はオーネット・コールマンジャムセッション!! 見てきました。 そして参加してきました。 かみむらさ […]