
heARTbeat psychoman 核心人型写術巡回展 「LOSTPARADISE」 #diary
僕も運営に関わっている博多区須崎のart space tetraで1週間にわたって繰り広げられてた なんだかパンクでサイケでドロドロしていてエネルギーに満ち満ち溢れた日々。 クロージングライブも久しぶりに混沌感溢れ出るナ […]
僕も運営に関わっている博多区須崎のart space tetraで1週間にわたって繰り広げられてた なんだかパンクでサイケでドロドロしていてエネルギーに満ち満ち溢れた日々。 クロージングライブも久しぶりに混沌感溢れ出るナ […]
美しいピアノ 美しい声 美しい響き 美しい空間 美しい佇まい 美しいロケーション 知人も何人か関係している北九州・抱樸のお話 若いシンガーソングライターのお話 モンゴルのお話 お年寄りとの出会いと別れ。聖者の行進。 北へ […]
心温まる豊かな響きと音色 ほんのわずかにディレイがかかったサウンドがヴィオラのその音色に重なり、場の融合にプラスに働く瞬間。 静寂な場面と、盛り上がった場面(盛り上がっても僕のような炸裂はけっしてしない)でのサウンドのコ […]
—- Another Positive Side Effect 20181206(thu) 球体と人間をテーマとした劇場型イベント 英国在住シャーマンドラマーE-Da Kazuhisa(seefeel,ex […]
演奏者のエネルギーが大きく呼吸し それを舞踏の松岡涼子さんが受け止めて 三者が三角形の頂点のように存在し その頂点は外へ適度の力で引っ張り合い 時に形を変えながら 絶妙なバランスを保つ。 激しさと美しさをたくさん感じた良 […]
リバーサイドが現店舗立ち退きのためいったん閉店するらしく、また、宇宙音も久しぶりだったので、平日だったが、先日の大人の遠足(前編、後編)をともにした方たちと行ってきました。 以前に増して電化マイルスのあの雰囲気を彷彿とさ […]
2日続けてライブだったんだけど、色々久しぶりな場所と久しぶりな演者が出演だし、夜もゆっくり目だし、次の日の仕事は個人事業主的なものだけだし、ということで、 久しぶりに、港の多目的スペースFactory Unvelashu […]
今年もシェーンの企画・Againstが始まった。 シェーンは途中の倍音の少ない音の突き刺さり具合と最後の潔い終わり方か好きだった。 松岡涼子さんの音に敬意を表したかのような、でも、きちんと「そこに」存在する佇まいが美しか […]
またしても乱入させていただいた。感謝。 ——– 舞踏・即興演奏コラボレーション「宇宙音」@中洲リバーサイド 武井庸郎 ドラムス 堀尾茂雅 コルネット 波多江崇行 ギター 福山ワタル ベ […]
最近、演奏との共演が増えている松岡涼子さんが久しぶりに、美術作品と向き合って舞踏を踊るという。 ぎりぎりまで自宅であれこれしたあと、ダッシュで会場に駆けつけるしかないわけで。 来るべき人が来ている感じがして、ああ、そうい […]