Kawai/Fukuyaka/Takei improvisation with Dance:Matsuoka Ryoko
良かった。 出鼻をくじかれたわけではないけれど、 あのスピード感はなかなか出せないんじゃないかなあ〜 そして、3人とも観てても楽しいからね! 誰を観て、誰を聞いて演奏してるのかっていうのが、 いろいろな展開のきっかけにな […]
良かった。 出鼻をくじかれたわけではないけれど、 あのスピード感はなかなか出せないんじゃないかなあ〜 そして、3人とも観てても楽しいからね! 誰を観て、誰を聞いて演奏してるのかっていうのが、 いろいろな展開のきっかけにな […]
世間では3連休最終日(海の日)は箱崎へ。 昨年、共演もさせて頂いているナヲさんの洋行前パフォーマンス、共演は、ガムテープ男;森耕さん。 唐突に始まったパフォーマンスというか会話はシュールで怖かった。 こういう感じのパフォ […]
メモリで むせび叫ぶ音と おとなしめのフレーズ の切り替えを瞬発力で乗り切る、いや乗り切ってないか。。。 メモリで 崩壊させられたり 揮発性メモリをつかってしまったり〜 面白かったメモリー 工房まるの利用者さんも来ててと […]
またしても箱崎に出没したのでございます☆ チャングが即興にどのように絡むのか気になったので。 ぎこちなさからダイナミックな音に変化していく。 乾いていて、濁りがない。 そんな音。 一定のリズムが逆に他のパフォーマたちの […]
8/1自宅近くでは大濠公園花火大会! なのだが、ちょいと避難するように箱崎へ☆ ソプラノサックスを聴く機会もなかなかないし。 河合さんが「作曲された曲」を弾かれるのも実は初めてのような気がして 興味深く聴きました。 前半 […]
途中なんだか、涙が止まらなくなって。 (↑最近多いけど) なんか今まで聴いたことのない類の即興演奏を聴いたような気がしてます。 反応するという行為 瞬発力と素早さとユーモアさと余裕 一瞬の時間が幾重にも積み重なって生まれ […]
遊んでました☆ 6/1 大関順子「ムチムチ50歳 博多ツアー」 アトリエてらた ビー玉ラウンジ、幻一郎、キネマチコル、藤本陽一 6/2 即興濁園vol.4 IAF SHOP* トミさん企画に参加 6/3 The Arta […]
フリーインプロライブ。 スピリチュアルに 美しく 激しく 端正に 久しぶりにこういう感じのライブを聴いたような気もします。 満足♫ ジャムセッション。 よく考えたら人前で人とやるの相当久しぶりだ。 決め事なしのセッション […]
武井さん率いるOTQを これでもか! これでもか! これでもか! これでもか! と堪能。 脳天気な曲と 暗くて美しくて怪しい曲と みなさんの好き勝手で奔放な演奏で 笑わずにはいられませんでした。 良い意味ですよ☆ もちろ […]