
福岡ダンスフリンジフェスティバル 〜ダンスの発火点〜 vol.7(Main Program C block)
最近は音楽以外のイベントに顔を出すことも多くなってきました。 色々なことに貪欲でありたい、と思う反面、 どれも中途半端な気もしないでもないけれど(仕事も表現も) 大きな振幅の中から得られるものもきっとあるのではと思い、 […]
最近は音楽以外のイベントに顔を出すことも多くなってきました。 色々なことに貪欲でありたい、と思う反面、 どれも中途半端な気もしないでもないけれど(仕事も表現も) 大きな振幅の中から得られるものもきっとあるのではと思い、 […]
3つ、まとめます。ごめんなさい。 ●僕による言語化ははっきりいって無駄だなあ、と最近思うことも多いけれど、単に記録が好きなので、言語化しておきます。 ◯音と平面 諸岡光男/田熊沙織 入った瞬間、呼吸を感じた。 音は壁か […]
そうそう、昨年の展覧会でも思ったのだけれど、ここの皆さんは温かく迎え入れてくれます。 ですので、落ち着いて、ゆっくり、展示を見ることが出来ます。 グループ展というのがあまり得意ではない僕ですが 何度か会ったことのあるアー […]
力強く明るい。 色と色が重なりあう。 ある主張と別の主張の 調和と非調和。 世界地図 曲がった線 力強く太い直線 ランダムな何か 平面でも重なりあう事で立体に見えてくる パターンの発展 パターンのループ 目が回りそうにな […]
黄色いホームページを見て、黄色を連想していったけど それほど黄色くはなかった。 ただ頭の中は黄色だったのかもしれない。 3人を色で表すと黄色なのかもしれない。 3人というと、ジャズでいえばギタートリオとかピアノトリオが多 […]