vagrantを使ってMacにcentOS6の仮想環境構築しWebサーバー立ち上げた際の作業メモ #works

  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

この記事は公開から5年、最終更新日からも5年経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

vagrantを使ってMacにcentOS6の仮想環境構築しWebサーバー立ち上げた際の作業メモ #works

純粋な作業メモを箇条書きにしただけですが、TODOとしては使えるかな、っと。
各タスクの詳細はググるなどすればたくさん情報が出てきます。

<仮想環境関係>
・Macにおいて、virtual box/vagrantインストール
・vagrantにおいて、centOS6のboxインストール
・centOS6において、Apache/PHP/MySQLなどインストール

<IPアドレス、ドメイン関係>
・Mac-VagrantfileにおいてIPアドレス定義等
・centOS6においてMac上のソース保管場所にシンボリックリンクを割り当て
・Mac-hostsファイルにて、IPアドレスを仮想ドメインに割り当て
・vagrant内centOS6のhttpd.confファイルにおいて、仮想ドメイン割り当て、ソース設置場所をルートディレクトリに割り当て

<ソース管理関係>
・ソースをvagrantでファイル共有可能な場所に移動
・それに伴い、SourceTreeのローカルリポジトリ移動

<データベース関係>
・Mac上にvagrant-MySQL管理用クライアントソフト:Sequel Proインストール、設定
・さくらサーバーで準備したMySQLデータベースをエクスポートし、vagrant環境のMySQLへインポート
・逆に、vagrant-MySQLエクスポート→さくらMySQLインポートも行うことで、開発環境からデモ環境へのDB移行も可能なことを確認。

<その他>
・ちなみに、WebサイトはPHPのフレームワーク:CodeIgniterで構築中。
・頑張ります。笑

  • スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA