
聖セシリアの日のミサ ─歌と古楽器によるルー・ハリソン─ | 芸工アヴァンギャルド・コンソート #diary
芸工アヴァンギャルド・コンソートという古楽器で音楽を演奏するグループがあって、いつもとてもユニークなコンサートを開催している。 今回は、ルー・ハリソン(リンクはWikipedia)というアメリカの現代音楽の作曲家の曲を演 […]
芸工アヴァンギャルド・コンソートという古楽器で音楽を演奏するグループがあって、いつもとてもユニークなコンサートを開催している。 今回は、ルー・ハリソン(リンクはWikipedia)というアメリカの現代音楽の作曲家の曲を演 […]
宇佐美さんの今回の一連の企画が気にはなっていたのだけど、最後の最後にようやく顔を出すことが出来た。 「音楽は聴いている」 音と音の間の音的空間や物理的空間が独特な感じでユニークだった。 終わってみると、時間の感覚の微調整 […]